外食で糖質制限:すき家編

未分類

すき家といえばだいぶ前からロカボメニューをにチカラを入れている。

ライスを豆腐に変えた「牛丼ライト」シリーズが代表的で、わたくしも幾度となくお世話になっている。

この記事に記載していること

●すき家のロカボメニュー一覧
●すき家のロカボメニュー炭水化物量
●すき家のロカボメニューの感想

この記事ではそんなすき家のロカボメニューについて詳細を記載してゆく。

糖質量一覧

公式では糖質および食物繊維の量は記載されていないため、炭水化物量を糖質量として取り扱う。

炭水化物 = 糖質 + 食物繊維

牛丼やカレー・定食といったライスありきの通常メニューはそもそも糖質制限には向いていないため、ここではロカボメニュー+αの糖質量を記載してゆく。

 ●牛丼ライトシリーズ
 ●お食事サラダシリーズ
 ●セットメニュー

メインメニュー単品では少々物足りない場合はセットメニューを足すといいだろう。

牛丼ライトシリーズ

メニューサイズ炭水化物
(g)
カロリー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
牛丼ライトミニ15.232920.921.0
並盛17.942525.728.3
大盛20.351530.135.2
ねぎ玉牛丼ライトミニ19.043428.127.4
並盛21.653032.934.8
大盛24.162037.441.7
とろ~り3種のチーズ牛丼ライトミニ17.950231.734.3
並盛20.559736.541.7
大盛23.068740.948.6
キムチ牛丼ライトミニ19.735222.321.3
並盛22.344727.028.7
大盛24.853731.535.6
わさび山かけ牛丼ライトミニ24.537121.921.2
並盛27.146626.728.6
大盛29.655631.235.5
高菜明太マヨ牛丼ライトミニ18.442722.130.5
並盛21.052226.937.9
大盛23.561231.344.8
おろしポン酢牛丼ライトミニ19.435122.121.1
並盛22.044626.828.4
大盛24.553631.335.3
かつぶしオクラ牛丼ライトミニ20.335422.821.1
並盛22.945027.628.4
大盛25.454032.035.3

お食事サラダシリーズ

メニューサイズ炭水化物
(g)
カロリー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
牛・お食事サラダ並盛23.236915.323.3
チキン・お食事サラダ並盛20.927526.09.1

セット

メニュー炭水化物
(g)
エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
おしんこセット6.7523.11.6
 とん汁おしんこセット10.61946.014.2
3点セット6.813610.07.3
 とん汁3点セット10.727812.820.0
たまごセット4.61239.27.2
 とん汁たまごセット8.426512.119.9
サラダセット10.2663.81.7
 とん汁サラダセット14.12086.614.4
オクラサラダセット12.4764.41.7
 とん汁オクラサラダセット16.32187.314.4
冷やっこセット7.712911.26.1

実食:牛丼ライトシリーズ

すき家のロカボメニューとして不動の地位を築いている牛丼ライトシリーズ。

●牛肉
●サラダ
●豆腐

がワンセットの丼になったものでライスは無い。

牛つゆとサラダ・豆腐は割と相性がよくこれはこれでひとつのメニューとして十分に食べられる。

ライスの代わりに豆腐とサラダが入っているため、通常のメニューと比較してたんぱく質と脂質は増えて炭水化物が大幅に減っている

松屋のロカボチェンジとは異なり、それぞれのメニューで肉大盛りを選べる点が大きなアドバンテージだろう。

牛丼ライト

牛丼ライト大盛り

vs. 通常メニュー

メニューサイズ炭水化物
(g)
カロリー
(g)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
牛丼ミニ69.849615.717.2
並盛104.173322.925.0
大盛138.796630.132.5
牛丼ライトミニ15.232920.921.0
並盛17.942525.728.3
大盛20.351530.135.2

スタンダードな選択肢。

美味しく頂けるが、やっぱりチーズなども欲しくなる。

とろ~り3種のチーズ牛丼ライト

大盛り + おしんこセット

vs. 通常メニュー

メニューサイズ炭水化物
(g)
カロリー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
とろ~り3種のチーズ牛丼ミニ73.367427.030.5
並盛107.791134.338.4
大盛142.21,14441.445.9
とろ~り3種のチーズ牛丼ライトミニ17.950231.734.3
並盛20.559736.541.7
大盛23.068740.948.6

これこれ。

すき家といえばチー牛こそがスタンダード。

十分な食べ応えがあっておススメ。

高菜明太マヨ牛丼ライト

肉大盛り + たまごセット(おんたま)

vs. 通常メニュー

メニューサイズ炭水化物
(g)
カロリー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
高菜明太マヨ牛丼ミニ73.859917.526.7
並盛108.183624.734.6
大盛142.71,06931.842.0
高菜明太マヨ牛丼ライトミニ18.442722.130.5
並盛21.052226.937.9
大盛23.561231.344.8

すまん、やっぱりこれが一番好き。

高菜+肉+マヨの凶悪トリオでわたくしは虜。

ねぎ玉牛丼ライト

vs. 通常メニュー

メニューサイズ炭水化物
(g)
カロリー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
ねぎ玉牛丼ミニ74.460623.523.7
並盛108.784330.731.5
中盛95.790936.142.2
大盛143.31,07637.939.0
特盛148.31,28648.255.5
メガ155.51,56862.177.5
ねぎ玉牛丼ライトミニ20.644428.827.6
並盛23.654233.835.0
大盛26.963738.641.9

キムチ牛丼ライト

vs. 通常メニュー

メニューサイズ炭水化物
(g)
カロリー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
キムチ牛丼ミニ75.252417.617.5
並盛109.576124.825.4
中盛96.482630.236.1
大盛144.099432.032.8
特盛149.11,20442.349.3
メガ156.21,48656.271.3
キムチ牛丼ライトミニ19.735222.321.3
並盛22.344727.028.7
大盛24.853731.535.6

実食:お食事サラダシリーズ

サラダというくらいだから小さくてさっぱりしたものなのかなと思っていたが、なかなかどうして大きめの皿にしっかりとした食材が並んでいて食べ応えがある。

食材も以下のようにキヌアやナッツといった具合に牛丼屋とは思えない気の使い方でダイエット中のOLにも喜ばれそうなラインナップが並んでいる。

 ●牛肉または鶏肉
 ●キヌア
 ●サラダ
 ●ナッツ

現在は二種類が存在しているが、いずれもサイドメニューではなくてメインメニューを十分張れる

牛・お食事サラダ

チキン・お食事サラダ

チキン・お食事サラダ + みそ汁セット

見た目にも気を使われていて華やかでいい感じ

意外と量はあり、お盆に対する皿の面積を牛丼ライトなどの画像と比較してみてほしい。

タイトルとURLをコピーしました